投稿

11月, 2012の投稿を表示しています

【6畳】品質「3-1240」幅264cm以下・長さ352cm以下の上敷(双目織り)特注

イメージ
【6畳】品質「3-1240」幅264cm以下・長さ352cm以下の上敷(双目織り)特注 http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000415/ 上敷を買ってきて敷いてみたものの、大きかった短かったと思いつつ、そのまま使い続けることがありますが、今回紹介するのは「オーダーメイド」になります。 部屋の「幅と長さ」を連絡してもらえれば、部屋の大きさに合わせて作ることができます。 おまかせ工房のような特注対応店を知っていれば、特注サイズで作れると思いますが、なかなかありませんね。 和室を綺麗に見せたほうが良いと思います。 い草の品質を4段階で紹介していますが、どれを選んでもらってもハズレはないと思います。 おまかせ工房の上敷は着色などしていません。 特注は初めてで要領がわからないなんて場合には、気軽に問い合わせてみてください。 【6畳】品質「3-1240」幅264cm以下・長さ352cm以下の上敷(双目織り)特注 http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000415/ 興味のある方は是非ご覧ください。

介護・養護などで高齢者が滑っては困るときに使うと便利なマット

イメージ
介護・養護などで高齢者が滑っては困るときに使うと便利なマット http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000511/ 年齢が増すごとに足元がふらつきます。 若い間は気にも留めなかったことが、年齢と共に気になるなんてことは当たり前のことですね。 浴室で転倒してしまうケースがあるようです。 そんなときには一風変わった商品ですが、滑りづらいバスマットを紹介してみたいと思います。 藺草のような色合いで、とても落ち着いていますので飽きません。 EVAフィルムという素材があります。 聞きなれない言葉ですが、水滴が挟まっても滑りづらくなる素材です。 全く滑らないようにするには貼り付けてしまうしかないので、それでは使い勝手が悪すぎます。 だから、置いておくだけで「滑りづらく」ならないかと考えだされた特殊なフィルム。 それがEVAフィルムというわけです。 それと浴室だと床が冷たい、床に膝が当たって痛いなんて話をよく聞きます。 クッション性を持たせたこのマットであれば、なんなく解決することでしょう。 もし、ご自宅に高齢者の方がいるようであれば、是非使ってみてください。 大きさが二種類あります。 高齢者向け滑り止めマット http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000511/ 興味のある方は是非ご覧ください。

端を切る・角を落とすことが家庭でできるい草上敷茣蓙

イメージ
端を切る・角を落とすことが家庭でできるい草上敷茣蓙 http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000162/ これは普通の上敷とは別物になります。 裏面をフエルト加工して藺草がほつれないように仕上げてあるので、「切れる」わけです。 では、どうしてこのような切れる上敷が必要なのかってところを書いてみましょう。 事前に寸法がわかれば上敷のオーダーメイドで作れば完了です。 でも、その場で切らないといけない事もあります。 そんなとき、端だけ切り落としたい、掘りごたつのように中央をくり抜きたい、柱があって邪魔だからその部分だけ切り落としてたい・・・・などなど要望が多々ありますね。 ただし、一点注意して欲しいのが、「両面」は使えないってことです。 普通の上敷は両面使えて経済的です。 一応は裏表がありますが、余りわからないので両面使いでも大丈夫。 でも、この自由に切れる上敷の場合には裏面にフエルト加工を施しているので、片面だけの利用になります。 そしてヘリを別途お買い求めください。 切断したら必ずヘリを付けないといけません。 でも箪笥の下に挟み込むという場合ならいらないかも。 とても便利な上敷ござです。 縦切り、横切りができます、さらに、斜め切りもできます。 湾曲には無理。 湾曲、曲線で切ることはできますが、ヘリが付けられないと思いますので、あくまでも直線切り対応の上敷ってことですね。 フエルトを付けてある分だけ厚くなっているので、どうしてもフローリングや板の間に敷きたい時には、この上敷しかないかも。 端を切る・角を落とすことが家庭でできるい草上敷茣蓙 http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000162/ 興味のある方は是非ご覧ください。

特売品の上敷・・・ヘリの変更できません、間取りの変更できません。

イメージ
特売品の上敷・・・ヘリの変更できません、間取りの変更できません。 http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000160/ おまかせ工房の上敷はヘリの変更ができて、間取りの変更ができて、かなり柔軟に対応していますが、このシリーズに限り、ヘリも間取りも変更ができません。 そのために、藺草のランクをワンランク上げて、価格を据え置きという商品になります。 ただ、ヘリの好みや和室の雰囲気に、このヘリが合えばお買い得ということでしょうかね。 他の上敷ござのようにオーダーメイドなどもできません。 あれができない、これができないと「できない」事が多いんですが、江戸間・本間でいいんだという方々も多いので、順調な滑り出しです。 話変わって、たまに、こういう意見を言われることがあります。 ヘリ付近の色と中央付近の色が違うんだけど・・・・・と。 おまかせ工房の上敷は着色をしていません。 高い上敷になればなるほど色の変化がありませんが、藺草ってそういうもんです。 極端に安い藺草の場合には着色してしまうこともあるようですが、人口色なので綺麗だけど、それってやっぱりするべき事ではありませんね。 特売品の上敷 http://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000160/ 興味のある方は是非ご覧ください。