補修用ヘリーテープを使うほうがいいのか? サイズオーダーで上敷きを作るほうがいいのか?

サイズオーダーで作る上敷きのページ

https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000289/

規格寸法 江戸間・本間・五八間などの上敷きのページ
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000102/

損得だけの話をしても始まらないのが上敷きのサイズ変更、サイズオーダー。

確かに補修用ヘリテープを使えば簡単にサイズ変更ができる、角落としだってできる。

しかも、安くあげられることもある。


ならばサイズオーダーで作るのはどうだろうか?

こちらは等分割均等割で作れる、六畳サイズであれば三枚を繋げていくわけだけど、これら三枚が等分割均等割で綺麗。

縁は縫い合わせてある。


ところが、どちらが良いとも悪いとも、得とも損ともいい難い。


補修用ヘリテープを使う場合には、実際に敷いてからその場でカットできる。

これはひとつしなくていいことがある・・・・それは計測。

サイズオーダーの場合には敷く大きさ、つまり、部屋の広さを測らないといけない。

これが心配な人は補修用ヘリテープを使って、敷いてみてから切り落とすということでもいいように思う。




おまかせ工房では当店で作っている上敷きには全て補修用ヘリテープを完備しています。

サイズオーダーで作っても、補修用ヘリテープを使うことになっても、どちらでも対応できるのが専門店の上敷きござってわけです。




サイズオーダーで作る上敷きのページ
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000289/

規格寸法 江戸間・本間・五八間などの上敷きのページ
https://item.rakuten.co.jp/omakase/c/0000000102/




興味のある方は是非ご覧ください。

コメント

このブログの人気の投稿

自分で上敷ござを切って部屋の大きさに合わせることができます。

畳サイズ一覧表・・・和室の大きさ

双目織りと引目織り