ござの斜め切りについて

今回の店長ブログは「ござの斜め切り」について。


文章だけで画像はありません。


ござを斜めに切りたいっていう場合があるかと思います。

直角に切り落としたり、水平、垂直に切りたかったりする場合ならゴザは問題なく切れる。


しかし、斜めに切りたいっていう場合には無理だと思っていてください。

無理な理由は織物の構造にあります。


ござっていうのは織物で、い草っていう植物を織っている。

その織っているだけでは弱いので糸を通してあります、経糸と言います。

この経糸を寸断するとい草がバラバラになってしまう。

だから糸を結びながらというか、結んでおかないといけませんね。


これを斜めに切った場合には結べない、いや、できないこともありませんが新しく上敷ござを織るより手間が掛かってしまう。


たぶん、斜めに切りたいと思われている方はネット検索でいろいろなところに問い合わせているかと思いますが断られているはず。

それだけ面倒で手間で難易度が高い作業です。



以前、おまかせ工房でもどうしてもというお客様のためにしたことがありますが、やはり敷物以上の料金がかかりました。

そのときは廊下敷でしたが、直角に曲がるところで対角線に縁を付けたい、どうしてもそうして欲しいという依頼でしたね。



ですので、上敷の斜め切りはできないと思っていてください。

斜め切りは職人の手仕事で一日掛かっても終わらないことがあります。



どうしても斜め切りをしたのであれば「自由に切れる上敷」をお使いください。




い草上敷ござの専門店 おまかせ工房
http://www.omakase-factory.info/




興味のある方は是非ご覧ください。

コメント

このブログの人気の投稿

自分で上敷ござを切って部屋の大きさに合わせることができます。

畳サイズ一覧表・・・和室の大きさ

双目織りと引目織り